鯖ナイト

全さば連が企画運営する鯖好きが集うイベント。鯖を使った料理を基本とし、日本全国の鯖や鯖料理を楽しみ、鯖について語り、鯖ライブや鯖に関わりの深い方のトークショーを行う。
そもそもは第0回と呼ばれる「幻の鯖ナイト」に端を発する。武蔵小山の居酒屋で行われた、まちづくりトークの懇親会で、サバニスト小林が何の脈絡もなく「実は鯖が好きなんです・・・」と突如鯖について話しまくったことがきっかけとされる。ちなみに当初は鯖というより鯖缶を中心とした内容だった。
以降、鯖ナイトとして開催され、回を重ねるごとに鯖ファンの多さがきっかけで輪が広がる。
2013年3月8日に「鯖の日」記念として開催された鯖ナイトより、鯖消費および漁獲量の高い県や地域とコラボレーションするかたちで開催されており、各地域の鯖のPRも兼ねた場となってきている。

受付開始2025年3月8日全さば連「サバの日ナイト」@下北沢SABA食堂佐助 ~全さば連が選ぶ注目の新商品を一挙公開!~

サバの日ナイト

全さば連「サバの日ナイト」、今年もリアル&インスタライブで開催いたします!本日より予約受付開始です!サバの日は、サバファンにとってはまさに「サバ元旦」!!!ハッピーサバ―イヤーテンションで集いましょう!!

3月8日は、「サバの日」として、日本各地のサバ産地、サバ食文化に力を入れている地域がイベントを行うとともに、この日に新商品をリリース、フェアを行うメーカーも増えてきました。

「サバの日」ナイトでは3月8日に発売となる新商品、全さば連が選んだ昨年発売された新商品、および注目の商品をご紹介します。また2024年度の注目すべきサバニュース<ブランドさば、地域の取り組み、イベント、サバグルメなど>についてのレポートも実施。2024年を振り返り、2025年のサバトレンドを予測します。

今回も会場となるのは「下北SABA食堂佐助」。新進気鋭のサバをメインにしたお店です。厳選したサバを、巧みな焼きの技術で仕上げた「串焼き」、そして朝晩9種類の定食で多彩な焼きサバを堪能できる注目店。そのほか、創意あふれるサバメニューが揃います。

もちろんお約束の、「サバンドライブ」もありますよー!!

ご一緒にサバらしい時間を過ごしましょう!

2025年3月8日全さば連「サバの日ナイト」開催概要

【日時】2025/3/8(土)19:45-22:00
※19:30より受付

★リアル会場

【場所】下北SABA食堂 佐助
東京都世田谷区北沢2丁目27ー10 クルス下北沢 1F
(下北沢駅徒歩5分)
tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13281546/

【参加費】6,500円(税込)
【内容】サバづくしのコース料理8品+飲み放題

【参加方法】以下、申込みフォームから参加登録ください。
2025年3月8日全さば連「サバの日ナイト」参加申込みフォーム

【イベントの内容】
リアル+インスタライブで開催します ・2024年度のサバトレンドを振り返り、2025年度の予測発表
・サバ新商品紹介
・日本各地のサバ関係者からのサバトーク
・全さば連の活動報告、活動告知
・サバンド生ライブ

★オンライン参加

【参加方法】
当日、サバジェンヌ池田陽子のインスタグラム @zensabarensienne38 にアクセスし、インスタライブをタップして御覧ください。
池田陽子インスタグラム www.instagram.com/zensabarensienne38

【参加費】無料

ページトップへ